ブログ

ノンシュガーはむし歯にならない⁈

こんにちは。なないろの森歯科クリニック副院長の三浦です。

今回は、ノンシュガー食品とむし歯予防の関係についてお話します。

 

パッケージに「シュガーレス」「ノンシュガー」と表記されていたら、むし歯予防やダイエットなど、糖分を気にされている方であれば選ぶことがあるのではないでしょうか?

この「シュガーレス」「ノンシュガー」の表記、一見するとどちらも「砂糖が入っていない」ように思えます。

 

しかし、両者には違いがあります。

「シュガーレス」は砂糖をはじめとする糖類は含まれていませんが、

「ノンシュガー」は砂糖の代わりとなる糖類が含まれています。

「ゼロ、ノン」というのは、砂糖の代わりとなる糖類が0.5g以下であれば、含まれていても表記が可能なのです。

 ということは、むし歯予防のために選ぶのであれば、「シュガーレス」のほうがより良いということになります。

 

「むし歯=砂糖」のイメージ通り、砂糖はむし歯をつくる細菌のエネルギー源です。

糖には様々な種類がありますが、なかでもショ糖(砂糖の主成分)が圧倒的にむし歯発生率は高くなります。

何気なく食べるガムやアメ、休憩にちょこちょこ飲んでいるジュースにはショ糖が含まれていることが多いので、これらを見直すことはむし歯予防につながります。

「ノンシュガー」の食品のなかに入っているものは、ショ糖以外の糖のため、むし歯誘発率はかなり低いのですが、まったく安心というわけではないので、その点は要注意です。

 

ちなみに、糖のなかでもキシリトールは、むし歯の原因にならないだけでなく、むし歯菌の発生と進行も抑えてくれるので、キシリトール100%のガムやチョコ、タブレットをおやつにするのはおすすめです。

 

正しい知識で選択して、むし歯を予防していきましょうね。

2024年11月
10月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

*

*