ブログ

マスク生活の口臭予防

 

 
こんにちは!歯科衛生士の近藤です🦷
すっかりマスク生活が定着し、ないと不安になる今日この頃です。
マスクをしているとご自身の口臭に敏感になりませんか?
 
口臭予防におすすめの4つの案を紹介します🪥
 
①歯ブラシ+フロス
 予防の基本!口臭の主な原因はお口の中のタンパク質(磨き残し)とそれを食べる細菌です。歯の間は歯ブラシが行き届かないのでフロスが必須です!
 
②舌磨き
 舌についた汚れも口臭の原因です。舌専用のブラシで奥から手前に汚れをかき出してください。おえっとならないコツは優しくです!
 
③マウスウォッシュ
 マウスウォッシュには殺菌成分が含まれており、細菌の活動を抑制してくれます。また、清涼剤が含まれており、息に爽やかな香りを与えてくれます。外出中でしっかり歯ブラシできない時におすすめです!
 
④ガムを噛む
 ガムを噛むことで唾液腺が刺激され唾液の分泌が促進されます。唾液の抗菌作用により口臭の原因菌の活動を抑制してくれます。お砂糖の入ってるガムは虫歯菌を活性化させてしまうので、キシリトール100%がおすすめです!
 
 
歯周病が進んでいても、口臭の要因となりますので、気になる方は一度歯科を受診してみてくださいね☺︎!
2025年4月
3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

*

*

駐車場6台、提携駐車場あり(関西スーパー高石駅前店)

  • お知らせ
  • ブログ
  • 採用情報

医療法人陸樹会 なないろの森歯科クリニック

  • ご予約・お問い合わせ < 完全予約制 > お電話はこちら
  • 24時間いつでもWEB予約:3ヶ月先のご予約も!
  • 無料メール相談・お問い合わせ