ブログ

キシリトールで虫歯予防

こんにちは。歯科衛生士の有田です。

最近は日中と朝晩の気温差が大きくなって体調など崩されていませんか?

ところで、虫歯になりやすい人の中には甘いものの”ダラダラ食い”がどうしてもやめられない!という方も多いのではないでしょうか?

お砂糖の入っている甘いお菓子をダラダラ食べてしまうと虫歯菌のエサとなってしまうため虫歯のリスクが上がってしまいます。

そこで、間食にキシリトールを取り入れてみてはいかがでしょうか?

キシリトールは甘さはお砂糖とほぼ同じですが、虫歯で歯を溶かす原因になる酸を作り出さないのです。

また、キシリトールは虫歯の原因となる歯垢(プラーク)をつきにくくし、歯の再石灰化を促します。

虫歯予防の観点から見た日常生活の中で、お砂糖の制限や歯磨きだけではどうしても足りない場合、キシリトールを食べることを習慣にすると良いです。

キシリトールの効果的な食べ方のポイントは1日の量と回数です。

1日5〜10gの量を3回以上に分けて食べると虫歯予防に効果的であると言われています。

市販されているキシリトール食品でも、もちろん効果はありますがお砂糖が少しでも入っていれば虫歯になってしまいます。

また、市販のものと歯科専売のものではキシリトールの含有量が違います。

どうせ摂るなら濃度が高い方が良いですね。

気になる方はお気軽にスタッフへご相談くださいね。

なないろの森歯科クリニック

歯科衛生士 有田

2025年4月
3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

*

*

駐車場6台、提携駐車場あり(関西スーパー高石駅前店)

  • お知らせ
  • ブログ
  • 採用情報

医療法人陸樹会 なないろの森歯科クリニック

  • ご予約・お問い合わせ < 完全予約制 > お電話はこちら
  • 24時間いつでもWEB予約:3ヶ月先のご予約も!
  • 無料メール相談・お問い合わせ