2024.10.18
健康寿命を延ばしていこう
10月も半ば 朝夕は秋を感じられるようになりましたが 日中はまだまだ夏‼️ もうしばらくは気を抜かずに過ごす事が必要なようですね。 さて昔、歯科医院に来られるのは 歯が痛い!被せた物がとれた!などの 理由で来院されていた方が多か...続きを読む
2024.10.18
10月も半ば 朝夕は秋を感じられるようになりましたが 日中はまだまだ夏‼️ もうしばらくは気を抜かずに過ごす事が必要なようですね。 さて昔、歯科医院に来られるのは 歯が痛い!被せた物がとれた!などの 理由で来院されていた方が多か...続きを読む
2024.09.10
こんにちは。 なないろの森歯科クリニック副院長の三浦です。 今回は、おくちと認知症の関係についてお話したいと思います。 認知症とは、何らかの原因によって脳細胞が損傷を受け、その働きが悪くなることで 記憶力や判断力が低下し、日常生...続きを読む
2024.08.29
こんにちは。歯科衛生士の有田です。 「酸蝕症」という歯の病気をご存知ですか? すっぱいものなど酸性度の強い食べ物や飲み物、逆流した胃酸などに日常的にさらされることにより、歯が病的に溶けて、傷んでしまう症状をいいます。 とはいえ、食べ物のほとんどは酸性です。...続きを読む
2024.08.26
みなさんこんにちは、院長の森山です。 暑かった夏も、ようやく峠を越えて 少しずつ秋を感じるようになってきましたね。 少し前ですが、まさにこれから夏本番という時期に、 東京で開催された、ワールドインプラントサミットに参加してきました。 日本を代表する...続きを読む
2024.08.06
こんにちは!なないろの森歯科クリニック 庄野です。 猛暑日が続き、体調不良に悩まされている方も多いのではないでしょうか。 暑さから食欲が落ち、特に朝食を抜いてしまう人が多いようです。 実は、朝食を抜くことが夏バテを悪化させる要因の一つになることをご存じ...続きを読む